2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「物語」の必要性@朝生 『憲法2.0』の感想

日本2.0 思想地図β vol.3posted at 2012.7.31東 浩紀,村上 隆,津田 大介,高橋 源一郎,梅原 猛,椹木 野衣, 常岡 浩介,志倉 千代丸,福嶋 麻衣子,市川 真人, 楠 正憲,境 真良,白田 秀彰,西田 亮介,藤村 龍至, 千葉 雅也,伊藤 剛,新津保 建秀ゲンロン売り上げラ…

近代哲学の人間像('12) 第14回 マックス・ウェーバーと社会学(講義メモ)

近代哲学の人間像 (放送大学教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 525475Amazon.co.jp で詳細を見る マックス・ウェーバーと社会学 資本主義を解明するのに、ウェーバーはマルクスとは異なった方法を用いた。それを、彼…

現代哲学への挑戦('11) 第14回 近代哲学の再検討(講義メモ)

現代哲学への挑戦 (放送大学教材)posted at 2012.6.28船木 亨放送大学教育振興会売り上げランキング: 401358Amazon.co.jp で詳細を見る 近代哲学の再検討 近代哲学と、その復興をめざした現代哲学は、ヒューマニズムの哲学であったが、いまやそうしたイデオ…

哲学史における生命概念('10) 第14回 ベルクソンの生哲学(講義メモ)

哲学史における生命概念 (放送大学大学院教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 316483Amazon.co.jp で詳細を見る ベルクソンの生哲学 ベルクソンの生哲学を概観する。特に、生概念を進化論との関係のもとで扱う。また、…

功利主義と分析哲学('10)−経験論哲学入門− 第14回 認識の不確実性(講義メモ)

功利主義と分析哲学―経験論哲学入門 (放送大学教材)posted at 2012.6.28一ノ瀬 正樹放送大学教育振興会売り上げランキング: 256981Amazon.co.jp で詳細を見る 認識の不確実性 確率と曖昧性めぐる、現代分析哲学の議論を解説する。 【キーワード】確率的因果…

哲学への誘い('08) 第14回 デカルトからセザンヌまで(講義メモ)

哲学への誘い (放送大学教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 513271Amazon.co.jp で詳細を見る 第4部 絵画空間と哲学 (2)デカルトからセザンヌまで 絵画技法としての遠近法が、近代科学の成立の先駆的位置にあるこ…

公共哲学('10) 第13回 ローカルな公共性(講義メモ)

公共哲学 (放送大学大学院教材)posted at 2012.6.29山岡 龍一,齋藤 純一放送大学教育振興会売り上げランキング: 297117Amazon.co.jp で詳細を見る ローカルな公共性 地域や地方自治体が直面する公共的価値をめぐる問題について考察する。廃棄物処理場や原子…

退屈までの期限

Pi day / Takashi(aes256) 仕事をしてる間は、この契約が終わったらやりたいことだけして過ごそう、そんなことばかり考えていた。仕事は仕事で楽しい。お金を稼ぐこともそれなりに充実感はあるし。だけど不意に訪れる虚しさがどうにも息苦しかった。そうした…

近代哲学の人間像('12) 第13回 実証主義的科学と哲学(講義メモ)

近代哲学の人間像 (放送大学教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 525475Amazon.co.jp で詳細を見る 実証主義的科学と哲学 かつて哲学が占めていた知的世界の多くの分野が、今日では実証主義的科学によって奪われている…

現代哲学への挑戦('11) 第13回 フランクフルト学派とドゥルーズ=ガタリ(講義メモ)

現代哲学への挑戦 (放送大学教材)posted at 2012.6.28船木 亨放送大学教育振興会売り上げランキング: 401358Amazon.co.jp で詳細を見る フランクフルト学派と『アンチ・オイディプス』 アメリカに亡命したユダヤ系ドイツ人哲学者たちは、精神分析とマルクス…

哲学史における生命概念('10) 第13回 ニーチェと芸術(講義メモ)

哲学史における生命概念 (放送大学大学院教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 316483Amazon.co.jp で詳細を見る ニーチェの生哲学(2)哲学と音楽 ニーチェの哲学を、音楽との関係を通じて検討する。リヒアルト・ヴァ…

哲学への誘い('08) 第13回 絵画と遠近法(講義メモ)

哲学への誘い (放送大学教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 513271Amazon.co.jp で詳細を見る 第4部 絵画空間と哲学 (1)絵画と遠近法 第4部では、絵画における遠近法技法を介して、芸術と科学、さらに哲学との関…

功利主義と分析哲学('10)−経験論哲学入門− 第13回 自然主義の拡張(講義メモ)

功利主義と分析哲学―経験論哲学入門 (放送大学教材)posted at 2012.6.28一ノ瀬 正樹放送大学教育振興会売り上げランキング: 256981Amazon.co.jp で詳細を見る 自然主義の興隆 ウイラード・オーマン・クワインの「自然化された認識論」について解説する。そし…

公共哲学('10) 第12回 デモクラシーと公共性(講義メモ)

公共哲学 (放送大学大学院教材)posted at 2012.6.29山岡 龍一,齋藤 純一放送大学教育振興会売り上げランキング: 297117Amazon.co.jp で詳細を見る デモクラシーと公共性 公共性とデモクラシーは不可分の関係にある。排除のない公共の議論は、政治的な意思形…

近代哲学の人間像('12) 第12回 マルクス主義(講義メモ)

近代哲学の人間像 (放送大学教材)posted at 2012.6.28佐藤 康邦放送大学教育振興会売り上げランキング: 525475Amazon.co.jp で詳細を見る マルクスの哲学 近現代世界に多くの影響を与えてきたマルクス主義であるが、それを哲学という角度から見直してみる。…